Javascroptでの配列宣言、参照、要素の追加、要素の削除など、配列を扱う基本的な方法を紹介します。
1. 配列宣言
配列はデフォルトで []
と宣言できます。空の配列や要素を持つ配列を作成できます。
const arr1 = [];
const arr2 = [44, 56, 33, 21, 51, 77];
console.log(arr1);
console.log(arr2);
Output:
[]
[ 44, 56, 33, 21, 51, 77 ]
new Array()
で配列を作成することもできます。
const arr1 = new Array();
const arr2 = new Array(44, 56, 33, 21, 51, 77);
console.log(arr1)
console.log(arr2)
Output:
[]
[ 44, 56, 33, 21, 51, 77 ]
2. 配列タイプの確認
Array.isArray()
は、引数に渡されたオブジェクトが配列であれば true
を返します。
const arr1 = [44, 56, 33, 21, 51, 77];
const arr2 = new Array(44, 56, 33, 21, 51, 77);
let val = Array.isArray(arr1);
console.log(Array.isArray(arr1));
val = Array.isArray(arr2);
console.log(Array.isArray(arr2));
Output:
true
true
3. Indexで要素を検索、値でIndexを検索
Indexで配列の要素を取得するか、値で配列のIndexが何であるかを見つけることができます。
const arr = [44, 56, 33, 21, 51, 77];
// Get value by index
console.log(arr[0]);
console.log(arr[3]);
// Find index of value
console.log(arr.indexOf(56));
console.log(arr.indexOf(77));
Output:
44
21
1
5
4. 配列に要素を追加、変更、削除
arr[index] = value
のように値を追加または変更できます。インデックスに値が存在する場合は要素の値が変更され、存在しない場合は配列の長さが増加し、値が追加されます。
const arr = [44, 55];
arr[0] = 11;
arr[1] = 22;
arr[2] = 33;
arr[3] = 44;
console.log(arr);
Output:
[ 11, 22, 33, 44 ];
push()
や pop()
で配列の最後に値を追加または削除できます。 pop()
は削除した値を返します。
const arr = [44, 55];
arr.push(66);
arr.push(88);
console.log(arr);
const ret1 = arr.pop();
const ret2 = arr.pop();
console.log(ret1);
console.log(ret2);
console.log(arr);
Output:
[ 44, 55, 66, 88 ]
88
66
[ 44, 55 ]
5. 繰り返し文で配列巡回
次のように、繰り返しステートメントで配列を巡回できます。
const arr = [44, 56, 33, 21];
for (let i = 0; i < arr.length; i++) {
console.log(arr[i]);
}
Output:
44
56
33
21
6. Slice : 配列の一部だけを切り取り、配列に戻す
slice(start, end)
は、Index が start
を含み、end
前の Index を含む範囲を切り取り、新しい配列にします。
const arr = [44, 56, 33, 21, 51, 77];
const ret = arr.slice(1, 3);
console.log(ret);
Output:
[ 56, 33 ]
7. Concat: 両方の配列要素を合わせる
arr1.concat(arr2)
は、arr1 配列と arr2 配列のすべての要素を持つ新しい配列を作成して返します。既存の配列は変更されません。
const arr1 = [44, 56, 33];
const arr2 = [21, 51, 77];
const ret = arr1.concat(arr2);
console.log(arr1);
console.log(arr2);
console.log(ret);
Output:
[ 44, 56, 33 ]
[ 21, 51, 77 ]
[ 44, 56, 33, 21, 51, 77 ]
8. ソート
sort()
は配列要素の値を比較して昇順にソートします。
const arr1 = [44, 56, 33, 21, 51, 77];
const arr2 = ['b', 'w', 's', 'e', 'a'];
arr1.sort();
arr2.sort();
console.log(arr1);
console.log(arr2);
Output:
[ 21, 33, 44, 51, 56, 77 ]
[ 'a', 'b', 'e', 's', 'w' ]
次のようにソートに使用される関数を直接実装することもできます。以下のコードは降順で並べ替えます。
const arr1 = [44, 56, 33, 21, 51, 77]
arr1.sort(function(x, y) {
return y - x;
})
console.log(arr1);
Output:
[ 77, 56, 51, 44, 33, 21 ]
9. find
find()
は、関数で定義された内容で任意の値を見つけて返します。配列のインデックス 0 から順次ナビゲーションを開始します。
function over40(num) {
return num > 40;
}
function over50(num) {
return num > 50;
}
const arr1 = [44, 56, 33, 21, 51, 77];
const ret1 = arr1.find(over40);
const ret2 = arr1.find(over50);
console.log(ret1);
console.log(ret2);
Output:
44
56
Related Posts
- JavaScript - 現在のタイムスタンプを取得する
- Node.js - ファイル、ディレクトリの削除
- JavaScript - 文字列 空白 削除
- JavaScript sort() 関数、例の紹介
- JavaScript Set delete() 関数、値の削除
- JavaScript - 実行時間の測定方法
- JavaScript - 配列をオブジェクトに変換する4つの方法
- JavaScript - Mapの作成と初期化、3つの方法
- JavaScript - Map巡回、3つの方法
- JavaScript - Mapソート(キーまたはvalueでソート)
- JavaScript - オブジェクトに特定の値が存在することを確認する
- JavaScript - 数値がNaNであるかどうかを確認する方法
- JavaScript Enum (列挙型)
- JavaScript - 日付/時刻比較、3つの 方法
- JavaScript - 空の文字列の確認、2つの方法
- JavaScript - 最後の文字を削除する、4つの方法
- JavaScript - 配列を文字列に変換、3つの方法
- JavaScript - 複数行の文字列、3つの方法
- JavaScript - オブジェクトを文字列に変換する2つの方法
- JavaScript - 配列から重複排除、4つの方法
- JavaScript - 文字列の比較方法、5つの方法
- JavaScript - 文字列から数字のみを抽出する
- JavaScript - 配列のソート方法(昇順、降順)
- JavaScript - 文字列 切り出し(split、substr、substring、slice)
- JavaScript - Setを配列(Array)に変換する
- JavaScript - 文字列を配列(Array)に変換
- JavaScript - 関数の宣言方法
- JavaScript - 配列宣言、追加、削除などの基本的 な使用法のクリーンアップ
- JavaScript - 文字列を数値に変換する方法
- JavaScript - 文字列を結合する、接続する(concat、join、+)